VALENCIA CF SOCCER CUP
2018/04/02

この度、2018年3月27日~4月3日までの日程で、バレンシアCFサッカーカップに参加の
スペイン遠征を行いました。
同大会は、スペイン東海岸No.1を決める大会だった前回から、世界大会へと変貌を遂げ
大会規模・レベルをすさまじいスピードで拡大している大会です。
参加クラブには、バレンシアCFは勿論のこと
FCバルセロナ、アトレティコマドリード、スパルタクモスクワ関連クラブなど
数々の強豪クラブが名を連ねています。
スペインでは、オフサイドのルールが違ったり
ファールスローをとらなかったりといったことがごく普通にあります。
その中で日本の選手達は「どうしてファールスローとらないの」
「普通ならオフサイドじゃん」と。
間違ってはいません。しかし、サッカーは勝負のスポーツ。
勝ち負けがあるわけで、与えられた環境下で、ルールを最大限活用し
勝つ方法を模索しなければいけません。
置かれた環境課では、なんとでもないことに対して自らの価値観で「ちがう」と
言っていても何も始まらない。結果も変わらない。
日本の選手達には、そういった問題解決能力が欠けていて
スポーツの世界においては、まじめすぎる一面があるのかもしれません。
そんなことを気づくことができて世界大会になったのではないでしょうか。
また、世界を舞台に共に闘えることを楽しみにしています。